公務員は、民間企業等の従業員と異なり、「勤務時間に行う本業」以外のことに従事する「副業」が、わざわざ法律(国家公務員法、地方公務員法等)の明文上で制限されている、珍しい職業です(民間サラリーマンの場合、あくまで雇用主と就業者の間のルールである労働契約や就業規則などで規定)。
もっとも、厳密に言えば公務員といえども副業のすべてが禁止・制限されているわけではなく、勤務先の許可を得れば(あるいは許可を得なくても)できることはあります。しかし、どういう場合に副業が許されるのかは、それなりに調べて、行動してみないとわからないのです。要するに、副業のルールがわかりにくく、また、めんどうくさいものであるということがいえます。
このように、一つ間違えるととたんに「違法行為」になってしまいかねないのが公務員の副業の特徴なのです。それゆえに週末起業を経た転身やFIRE(投資による安定収入を得ての早期リタイア)は困難、とあきらめている人も多いかもしれません。
当サイト「合法副業.com」は、いったいどうやれば合法的に副業を実施できるのか、といった公務員の素朴な疑問を掘り下げて考え、みなさんの将来を切り開くための「合法的な副業」のやり方を研究し、その実現に向けた情報やサービスを提供することを目的に発足しました。
公務員の副業に関する情報提供を行っているサイトやブログはすでにたくさんあります。多くのサイトでは、投資をはじめとした合法的とされている副業を紹介していたり、不労所得(何もしないでお金を稼ぐ)ことを目指すことを謳っています。
しかし、それらは各自にとって必ずしもやりたいこととは限らないでしょう。そもそも、自分がやりたいものではなく、やっても違法でないという理由で選んだ副業は楽しくありません。いわば苦行なので、決して長くは続きません。
当サイトの究極の目標は、こうした既存サイトとは一線を画し、各自が本当にやりたいことを合法的に行うにはどうしたらいいかを考えていくことにあります。そんな方法はない、と思う方もいるかと思いますが、当サイトをご覧いただき、みなさんと一緒に考えていきたいと思います。
なお、当サイトの中には、Amazonアソシエイトをはじめ、関係各社のサービスや商品を閲覧者が購入等をすることによる、アフィリエイト広告を利用した記事があります。
新着記事
- 公務員の副業禁止規定の違憲性を問え
公務員の副業(兼業禁止規定違反)のニュースはたまに流れるが、今回のは総集編的な報道ではないだろうか。 それにし… 続きを読む: 公務員の副業禁止規定の違憲性を問え - 副業解禁の流れの中、副業規制が厳しくなって辞めざるを得なくなった人の例。
国が、地方公務員の兼業規制を緩めて、人材や能力を世間で活用してもらおうという流れができてきているという話は、ニ… 続きを読む: 副業解禁の流れの中、副業規制が厳しくなって辞めざるを得なくなった人の例。 - 藤田観光の不気味な予告
当家は、このインバウンド需要による宿泊費高騰のご時世ながら、ホテル半額となる藤田観光の株主優待を使い倒して度々… 続きを読む: 藤田観光の不気味な予告 - 日本のフリーランス・個人事業主はみな事業用物件で仕事をしているのか?
前回、公務員を辞めよう、と思い始めたと書きました。とはいえ、さすがに全く次の仕事をせずに投資の上がりだけで過ご… 続きを読む: 日本のフリーランス・個人事業主はみな事業用物件で仕事をしているのか? - 副業をやっててよかったと思える瞬間が近づいている
公務員をやりながら、副業を続けてきたけど、今担当している業務がとことん合わなくて、仕事、辞めたいなあという気持… 続きを読む: 副業をやっててよかったと思える瞬間が近づいている - サイゼリヤショック(優待廃止)から1年、塩漬け株を完全に売り切りました
1年前にこんな投稿をした。 当家は夫婦で2000株、サイゼリヤを保有していた。が、昨年の突如の優待廃止で株価は… 続きを読む: サイゼリヤショック(優待廃止)から1年、塩漬け株を完全に売り切りました - 暗号資産(仮想通貨)も公務員の副業には不向きな理由
一般論として、FXと暗号資産(仮想通貨)は、似たような投資手段として考えられる向きがある。 2つの通貨間で売り… 続きを読む: 暗号資産(仮想通貨)も公務員の副業には不向きな理由 - 一見真面目なニュースに見せてFX投資を面白可笑しく取り上げるマスメディアの危険性
先日、元卓球選手の水谷隼のFX投資の記事をの批判的に取り上げた。 と思ったら、またこんな記事が。 トランプ政権… 続きを読む: 一見真面目なニュースに見せてFX投資を面白可笑しく取り上げるマスメディアの危険性 - FXを副業・投資としてお勧めしない理由②
先日投稿した、FXを勧めない理由の第2回をお伝えする。 ④ハマると抜け出せない中毒性がある FXは、一度ハマる… 続きを読む: FXを副業・投資としてお勧めしない理由②
