
「書評」の記事一覧

森永卓郎氏の「投資依存症」~投資肯定・否定論のがっぷり四つをどう考えるか
先日亡くなった森永卓郎氏の、国民に対する遺言的なメッセージとなる『投資依存症』という本がある。 投資依存症 (森永卓郎シリーズ) [ 森永 卓郎 ] 価格:1650円(2025/2/11 18:55時点)感想(8件) 森 […]

急にハマったゴルフアニメ「オーイ!とんぼ」。株主優待のおかげで無料で堪能できた。
- 公開日:
先日、小旅行に出た先のホテルでテレビをつけていたら、「オーイ!とんぼ」というゴルフアニメをやっていた。でも見たのはほぼ最終回。で、面白そうなので、第1話から見てみることにした。 ありがたいことに、株主優待を使って無料で見 […]

消防士在職中から株式投資を実践し、FIREを達成した凄い方の話
- 更新日:
- 公開日:
非番で平日休みがある消防士という職種の特性を生かし、若いころから株式投資に勤しみ、資産2億円を達成したところで退職し、さらに資産を増やしつつ、今や資産8億、毎年の配当収入が1500万円(使い切れない!)という大富豪、かん […]

実名で本を書く、ということ。公務員の副業(兼業)と印税の問題
- 公開日:
本を書く、という副業 行政関係者がよく本を出す出版社に、学陽書房とか、ぎょうせい、がある。 そこから本を出して印税ゲット(副業)、なんて私のような場末の公務員には夢のような話だが、他自治体の知り合いの知り合いくらいをたど […]

不動産投資を勧める本を読むと、投資の成功に絶望を覚えるジレンマ
私はこれまで、公務員の副業としての不動産投資について否定的な投稿を続けてきました。しかし、そればかり言い続けていると、不動産投資賛成派の方から、考えが偏っていると言われそうです。当サイトとしては、あくまでフェアでオープ […]