自殺を誘発する報道とならないよう自粛するのに、なぜFXを煽るような記事を載せるのか? 公開日:2025年5月8日 しくじり公務員合法副業のトリセツ金融投資編 男子卓球の第一人者で、五輪メダリストの水谷隼がFXで大もうけしたというネット記事。ざっと見てもこれだけある。スポーツ新聞はともかく地方紙までがこんな記事に乗っかるとは、、、。 そもそも「有名人がXでつぶやいた」ことを記事 […] 続きを読む
漫画「FX戦士くるみちゃん」で知るFXの恐ろしき世界 更新日:2025年5月7日 公開日:2025年5月5日 しくじり公務員合法副業のトリセツ書評金融投資編 先日、新聞広告で見た、「投資で2億稼いだ社畜のぼくが15歳の娘に伝えたい29の真実」という本を読み始めた。 投資で2億稼いだ社畜のぼくが15歳の娘に伝えたい29の真実 (単行本) [ 東山一悟 ] 価格:1760円(20 […] 続きを読む
無許可で風俗店勤務やパパ活の税務職員ってー。いや、許可は絶対に下りないから 更新日:2025年4月19日 公開日:2025年4月18日 しくじり公務員合法副業のトリセツ FXで作った借金を返すため、若き税務職員が風俗や「パパ活」でお金を稼いでいたことが問題になりました。記事は無許可でやったからダメ、と読める文面で書かれてますけども、実際にはこれらの内容で兼業することに職場のOKが出るとは […] 続きを読む
また出た、地方公務員の「地域貢献型」副業解禁拡充報道。いや、我々が期待してるのはそれじゃない 公開日:2025年3月30日 副業関連ニュース・事件簿 ネット記事だと、昨日の夕方ごろに報じられた話題。私は自宅で日経を紙で取っているので、今日の朝刊1面にデカデカと出たほうで全文を確認した。 記事要旨 総務省は地方公務員の兼業や副業を促す。地方自治体向けの許可基準を示し、営 […] 続きを読む
で、公務員の副業に関する施政方針演説はどうなったのか 公開日:2025年1月25日 副業関連ニュース・事件簿 前回の投稿で、石破総理の施政方針演説の中で公務員の副業規制の緩和が盛り込まれるというニュースが速報された件。 実際にはどうなったのかというと、こんな感じ。 (若者や女性にも選ばれる地方) 第1の柱は、「若者や女性にも選ば […] 続きを読む
地方公務員の副業弾力化が施政方針演説に盛り込まれるって? 更新日:2025年1月23日 公開日:2025年1月22日 副業関連ニュース・事件簿 今日の日経新聞1面に、「地方公務員、副業しやすく」という見出し(中の面の記事のヘッドライン)が載っていた。石破内閣の通常国会での施政方針演説に、地方公務員の兼業と副業の弾力化を盛り込む方針であることが判明したという記事。 […] 続きを読む
【しくじり公務員】露骨なインサイダー取引なんてバレるに決まってるじゃん 公開日:2024年12月28日 しくじり公務員副業関連ニュース・事件簿 以前に、株のインサイダー取引に関する記事を書いた。 これは、金融庁に出向中の裁判官が、立場上得た情報に基づき自分で株の売買を行ってインサイダー取引をやらかした話なのだが、その後音沙汰ないと思っていたら、最近いきなり、東京 […] 続きを読む
【しくじり裁判官】インサイダーで小遣い稼ぎする誘惑を抑えられない人に、法の番人は任せられないよ 公開日:2024年11月9日 しくじり公務員副業関連ニュース・事件簿 先月(10/19)、驚きのインサイダー取引疑惑のニュースが入ったことをみなさんはご記憶だろうか。 金融庁へ出向中の裁判官(出向に伴い、身分は行政官扱い)が、立場上入手できたTOB関係の資料から、関連銘柄の株取引を行って数 […] 続きを読む
【しくじり公務員】止(や)めるに止(や)められなかった副業、辞めるに辞められなかった本業 公開日:2024年5月4日 しくじり公務員副業関連ニュース・事件簿 育児休業中(今年2月までの約1年半)に中古車62台を転売するなどの副業を行って約2億円を荒稼ぎしたとして(といっても利益ではなく売上)、福島県内の税務署に勤務する20代の職員が、副業禁止違反・信用失墜行為などを理由に停職 […] 続きを読む
雇い手と働き手の間に、副業に対するギャップがあるのは役所も民間も同じ 公開日:2024年1月26日 副業関連ニュース・事件簿 民間企業の副業の現状に関し、1/22の日経新聞にこんな記事が出ていました。 民間企業は公務員と違って法律で副業が制限されているわけではなく、あくまで雇用主と従業者の関係を決めるルール(就業規則)によって規制されうるもので […] 続きを読む