ふるさと納税が節税術、というCMに違和感 公開日:2025年3月22日 合法副業のトリセツ金融投資編 最近、Youtube広告を見ていると、「節税と言えばふるさと納税、、、」みたいなメッセージがよく出るんだけれども、本来、ふるさと納税は支払うべき税金が減るわけじゃないから節税手段じゃない。誤解を招くから本当に辞めてほしい […] 続きを読む
株主優待券が額面の90%で売れ、当面電子化もされないお得銘柄 更新日:2025年3月16日 公開日:2025年3月15日 なんちゃってFIREへの道合法副業のトリセツ金融投資編 飲食店などで使える株主優待券が、自分のスマホに入れて使うような「電子化」がなされることで、ネットや金券ショップで転売できなくなった、と嘆く声は多い。 そもそも転売自体がスレスレの行為なんだから仕方がない、と言えばそうだが […] 続きを読む
今どき家族4人のホテル1泊+朝食バイキングで2万円で収まる株主優待の凄さ 公開日:2025年3月8日 合法副業のトリセツ金融投資編 以前に、ホテル宿泊が半額になる藤田観光の株主優待の話を書いた。 ちょうど、3月末で期限が切れる同社の優待券を10枚近く持っているので、東京近郊のあるワシントンホテルの予約を取ってみた。 このご時世だからビジホも高いこと間 […] 続きを読む
儲かる株式銘柄を教えてくれる「情報商材」の戦果をレポートします 公開日:2025年3月1日 合法副業のトリセツ金融投資編 年末に、こんな記事書きました。 投資や副業に興味があって、グーグルでそういう検索をしている人がYouTubeを見ていると、とにかく、儲かる儲かるみたいな広告動画が流れてきますよね。でもその多くは、実際には儲かるとは限りま […] 続きを読む
U-NEXTで女子ゴルフツアー配信無料のニュースに、二重の意味で心が躍る。 更新日:2025年2月21日 公開日:2025年2月20日 なんちゃってFIREへの道合法副業のトリセツ金融投資編 ネット動画配信大手のU-NEXTが、日本女子プロゴルフ協会と契約を結び、今後5年間の女子ゴルフツアーの配信を独占すると、日経新聞などで報道された。 「オーイ!とんぼ」で、観るゴルフにはまった自分にはうれしいニュース。地上 […] 続きを読む
株主優待顔負けの、おそるべきJRE BANK(JR東日本の銀行サービス)特典 公開日:2025年2月19日 なんちゃってFIREへの道金融投資編 JR東日本管内にお住まいの方にとっては、昨年、JRE BANKというネットバンキングが始まるから利用登録を始めようというポスターを駅で嫌になるほどみたのではないだろうか。 私もJRユーザーなので、とにかく見た。 他行あて […] 続きを読む
YouTubeで流れる怪しい投資勧誘のCMたち 更新日:2025年2月17日 公開日:2025年2月16日 なんちゃってFIREへの道金融投資編 最近、このブログを書いているせいか、それともビックサイトの展示会(資産運用エキスポ)に参加して個人情報を取られたせいなのかはわからないが、YouTubeを見ている合間に、投資関連のCMばかり流れるようになった。 節税指南 […] 続きを読む
サイゼリヤショックから半年、つぎなる大型株主優待の廃止はGMOショック 公開日:2025年2月13日 なんちゃってFIREへの道副業サイト構築・運営編金融投資編 私は去年の7月に、サイゼリヤの優待廃止のニュース書いた。 サイゼリヤがいじましいのは、1年に1回(8月末)しか優待をしていない中で、しかも1年ぶりの優待権利取りの時期が近付いてきたころに廃止を決めた点である。 普通、心あ […] 続きを読む
森永卓郎氏の「投資依存症」~投資肯定・否定論のがっぷり四つをどう考えるか 公開日:2025年2月11日 書評金融投資編 先日亡くなった森永卓郎氏の、国民に対する遺言的なメッセージとなる『投資依存症』という本がある。 投資依存症 (森永卓郎シリーズ) [ 森永 卓郎 ] 価格:1650円(2025/2/11 18:55時点)感想(8件) 森 […] 続きを読む
とある不動産クラウドファンディング「COZUCHI」は買いなのか。 更新日:2025年1月29日 公開日:2025年1月28日 合法副業のトリセツ金融投資編 先日行った資産運用EXPOで、とある不動産投資のサイトに入会した。その名も「COZUCHI」。打ち出の小槌から取った名前だろう。 具体的には、不動産投資のクラウドファンディングを行っているサイトで、会員になって、募集中の […] 続きを読む