公務員向け副業支援プラットフォーム 合法副業.com

副業を希望する公務員の伴走者となることを目指して

著者:西富 阿智

公務員が自分のサイト・ブログ・SNSにアフィリエイト広告を出して稼ぐのは違反?

今や多くの公務員が、自分のサイトやブログ等にアフィリエイト広告を出すのは当たり前になりました。副業というほどではないにせよ、うまくいけばちょっとしたお小遣い稼ぎもできるといった状況でしょうが、そもそもアフィリエイト広告収 […]

不動産投資で儲かってる人もいるけど、ワンルームマンションではなかった

当サイトでは、公務員の合法副業手法としてあまりにも有名な不動産投資については、あえて否定的な立場です。儲かるかどうかは物件次第であり、しかも儲かる物件に出合える確率・タイミングがあまりにレアで、端的に言うと「投資の勝率」 […]

雇い手と働き手の間に、副業に対するギャップがあるのは役所も民間も同じ

民間企業の副業の現状に関し、1/22の日経新聞にこんな記事が出ていました。 民間企業は公務員と違って法律で副業が制限されているわけではなく、あくまで雇用主と従業者の関係を決めるルール(就業規則)によって規制されうるもので […]

【しくじり先生】学校の先生は喋りが上手い。だから司会の副業で荒稼ぎしてしまったという20年前の事件

 今回は、公務員に許される副業とは何かという問題を考えるにあたり、是非皆さんに知ってほしい過去の事例を紹介します。ほぼ20年前のことなのですが、学校の先生がイベントの司会を副業にしていたのが見つかって停職処分になったとい […]

公務員がインターネットでモニター・アンケートに参加してポイントを稼ぐのは合法か

インターネットを使ったモニター・アンケートとは  インターネット調査会社が企画する、様々な商品(自動車、家電品、化粧品、衣料品、宝飾品、食品など)の消費行動やブランド認知などに関するモニター・アンケートに参加して、謝礼と […]

公務員の副業拡大なんて嘘である(なぜ、公益的兼業以外は今なお解禁されないのか)

 これまでの投稿でも書いてきたとおり、近年喧伝される公務員の兼業規制緩和とは、あくまでも地域コミュニティ振興や地場産業の人手不足対策など公益目的に合致する範囲内でのものがほとんどであり、自分の特技や趣味を活かした副業を有 […]

合法であっても公務員の副業は職場に秘密にすべき(公言すべきでない)理由

 公務員が合法的な副業を行う場合、職場でそのことを言っていいのか、それともなるべく言わないでおくべきなのか。ある意味、永遠の疑問かもしれません。  そもそも、隠れてコソコソやるという発想自体、やましいことがあるのではない […]

公務員の副業が解禁されつつあるという傾向は本物か②

 前回、国家公務員の兼業規制の緩和(正確に言えば、必ずしも広がっているとは言い難いので、明確化というべきかも)について紹介しましたが、地方公務員についても兼業禁止規制が緩みつつあると言われることがあります。今回の記事では […]

公務員の副業が解禁されつつあるという傾向は本物か①

 ここ数年、公務員の副業が解禁されつつある、という報道を目にしたことはありませんか。客観的に言えば、たしかに国家公務員でも、地方公務員でも、副業解禁に向けた「静かな波」は広がりつつあるように思えます。しかしそれが、副業を […]

国交省の官僚からスポーツ写真家に転身した人の話

 今朝の日経新聞に、国交省の官僚から写真家に転身した西村尚己氏の記事が掲載されていました。  学生時代から撮影に親しみ、プロ写真家になることも夢見ていたものの、大学院卒業後に旧運輸省の技官として就職したそうです。港湾や空 […]

PAGE TOP