公務員向け副業支援プラットフォーム 合法副業.com

副業を希望する公務員の伴走者となることを目指して

著者:リーバー 仮名止

株式投資vs.不動産投資を徹底比較。株式が圧勝だと言えるこれだけの理由①

 不動産投資は、一度スタートさせれば手がかからず(ほっておくことができ)、長期にわたる収益の再現性(安定性)があるという理由で、公務員の合法的な副業方法の第一案としてお勧めされているのをよく見ます。それと比べると、株式投 […]

「ほったらかし投資」は理想なんかじゃない(不動産投資より株式投資を勧める理由)

 前回まで、不動産投資はお勧めしないとさんざん書いてきましたが、では公務員の投資系副業として私がお勧めしたいものは何かというと、金融商品です。  ただし、一概に金融商品といっても幅広く、株式、投資信託、FXなど様々な種類 […]

不動産投資を勧める本を読むと、投資の成功に絶望を覚えるジレンマ

 私はこれまで、公務員の副業としての不動産投資について否定的な投稿を続けてきました。しかし、そればかり言い続けていると、不動産投資賛成派の方から、考えが偏っていると言われそうです。当サイトとしては、あくまでフェアでオープ […]

職場にかかってくるワンルームマンション投資勧誘の電話の撃退法(公務員の副業に不動産投資をお勧めしない理由⑤)

 公務員に限らず、サラリーマンとしてオフィスで働くみなさん、あなたの職場に突然、「源泉所得税の節税ができる、お得な話があります」とか「年金が増えない時代に、将来の資産形成となるお話をさせてほしい」とかいう営業トークの電話 […]

公務員の副業に不動産投資をお勧めしない理由④(メリットの陰に隠れた罠)

 前回、こんな記事を書きました。  投資用不動産販売・管理会社が主催する不動産投資セミナーに参加して、さまざまなセールストークを聞いたという話です。一つひとつについては、それなりの説得力が確かにあります。が、モノは言いよ […]

公務員の副業に不動産投資をお勧めしない理由③(公務員向けの不動産投資に関するセミナーに潜む罠)

 私は以前、公務員を含むサラリーマンを対象とした副業(不動産投資)セミナーに参加したことがあります。実は近年、こうしたセミナーをはじめ、公務員に不動産投資を勧めるサイトなどが散見されるようになりました。この流れ、いったい […]

公務員の副業に不動産投資をお勧めしない理由②

 前回、次のような投稿を行いました。  今回はその続きです。不動産投資にはあまりにも大きなリスクがあるため、私は副業としての不動産投資には否定的ですが、全員が失敗しているわけではなく、成功例もあります。ただ、全員がマネで […]

公務員の副業に不動産投資をお勧めしない理由①

はじめまして。「合法副業.com」に寄稿させていただく仮名止(かなどめ)といいます。投資系副業に関する初投稿となります。  このサイトを始めるにあたり、発信したいことはたくさんあります。そんな中で、合法副業を考える方々に […]

PAGE TOP